Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 202

FP5 ポータブル受信機

FP5 54,600円(本体52,000円)

安定した受信を実現するダイバーシティ型ポータブル受信機
  • ●カメラに取り付けられるシューマウントを標準で付属。
  • ●空きチャンネルを自動で検索する「周波数自動検索機能」を搭載し、チャンネル設定を迅速に実行。
  • ●特許取得の音声レベル圧縮技術「ARC(Audio Reference Companding)」を搭載し、ワイヤード・マイクロホンに匹敵する優れた音質を獲得。
  • ●受信機で設定したグループ/チャンネルをボタン1つで送信機へ転送する「赤外線リンク機能」により、素早いセットアップを実現。
  • ●単3形アルカリ乾電池×2個で動作し、最大約12時間の長時間駆動を実現。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
FP5
 



Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
仕様

システム性能 

●到達距離:約60m(空中線電力 10mW、標準環境における最大値)
●トーン信号周波数:32.768kHz
●周波数特性:45Hz~15kHz,±2dB(システム全体の帯域幅はマイクヘッドにより変動)


  • ●受信周波数:B帯(806~810MHz)30チャンネルのうち任意の1チャンネル
  • ●RF感度(12dB SINAD):-108dBm
  • ●音声出力
  •   形式:TA3F、擬似バランス
  •   インピーダンス:200Ω
  •   最大出力レベル:-5dBV(600Ω負荷)
  • ●電源:単3形アルカリ乾電池×2 
  • ●電池寿命:最大12時間(アルカリ乾電池使用時)※使用環境によって異なる。
  • ●寸法・質量:幅64×高108×奥行19mm(除アンテナ、クリップ、突起部)、81g(除乾電池)
  • ●付属品:単3形アルカリ乾電池× 2、マウンティングストラップ、カメラシューマウント(AFP511)、TA3F-XLR(オス)ケーブル(WA451)、TA3F-3.5mmステレオミニプラグケーブル(WA461)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
各部の名称


Image may be NSFW.
Clik here to view.
FP5各部の名称

①電源LED
②RF LED
③電源ボタン
④赤外線(IR)ポート
⑤TA3Mジャック
⑥音声出力ゲイン
⑦LCD画面
⑧スキャンボタン
⑨同期ボタン
⑩アンテナ





Viewing all articles
Browse latest Browse all 202

Trending Articles